長期的なキャリアを見据え、着実に成長できる環境を選んだ
ソリューションサービス本部
BPOサービス部
2024年 新卒入社 文芸学部卒

文系・未経験からでも活躍できる環境に魅力を感じた
NTTデータグループの企業としての安定性に魅力を感じ、ジェイエスフィットを選びました。充実した研修制度があるため文系・未経験の新入社員でも大丈夫、というところが大きかったです。また、長期的なキャリアを考え、勤続年数や会社の立地なども確認して入社を決意しました。
入社前は正直なところ、丸一日働くということに対してイメージが持てませんでした。また、IT企業ということもあり、パソコンを使う業務が多いと思いましたが、意外にも私の課では紙を扱う業務が多いです。また、打ち合わせや顧客対応をはじめ、研修なども仕事に含まれており、学生生活との違いを感じています。
お客様に代わって業務を行い、業務効率化に貢献する
主にデータ入力業務を担当しており、請求書のコーディング業務、講習申込書や注文書類の入力業務などを行っています。これらの業務を通じて、お客様の業務の効率化をサポートしています。他にも郵便物の作成業務も行っており、正確かつ迅速な処理を心がけています。
この仕事で最もやりがいを感じるのは納品が完了したときです。長時間にわたり複数人で取り組む業務は、責任が大きい分、納品した時の達成感はひとしおです。
中でも印象に残っているのは、お客様のオフィスで約2ヶ月間業務を担当したことです。初めての客先訪問でとても緊張しました。業務内容は主に書類審査でしたが、未経験だったため、不慣れな環境で業務をこなす難しさを実感しました。収支や勘定科目を扱う内容だったので、貴重な学びの機会にもなりました。
自分で考え判断する力が身についた
入社してからの成長を実感しているのは、パソコンの操作スキルが向上したことに加え、スケジュール管理や先を見据えた行動ができるようになった点です。また、自分で考え判断する力も少しずつ身についてきたと感じています。
これからは資格試験の合格に向けて勉強に励むほか、円滑な業務遂行のためのマニュアル作成にも取り組んでいきたいと考えています。
支え合いの文化が根差す職場
ジェイエスフィットは明るく活気のある職場です。BPO部門には様々な業務がありますが、誰かが困っているときには周囲が進んで手伝い、支え合う、そんな社風が根付いています。
また、親しい間柄では愛称で呼び合うような和やかな雰囲気もあります。同じ地域の出身者が多いこともあり、入社当初は地元の話題で打ち解けることができました。社員の皆さんが気さくに話しかけてくださり、とても働きやすい環境だと感じています。
就活生へメッセージ
最近では、BPO部門においてもAIの導入が積極的に進められており、扱う業務の幅も広がってきています。BPOの業務に少しでも興味がありましたら、是非一度ご検討ください。
就職活動は不安や心配事が尽きないかもしれませんが、ご自身の可能性を信じて頑張ってください。
オフの過ごし方
仕事を忘れ、愛犬との散歩や映画鑑賞など、趣味を通じてリフレッシュする時間を大切にしています。また、有給休暇を取得しやすい環境なので、仕事とプライベートにしっかりとメリハリをつけて充実した日々を送ることができています。
ある一日の流れ
- 9:00
- 出社 メールの送受信作業と今日明日の業務スケジュールをチェックします。
- 10:00
- 成果物の納品 郵便局で発送手続きや、納品物を配送業者の方へ引き渡します。その後、完了報告を済ませて業務に取り掛かります。
- 12:00
- 昼休憩 昼食はお弁当屋さんやコンビニで購入することが多いです。
- 13:00
- 業務再開 チャットで分担を確認し、午後一の業務に取り掛かります。
- 15:00
- 作業 その日やるべき業務を仕上げていきます。
- 17:30
- 退社 フロアの見回りをし、やり残したことがないか確認し、退社します。